2011年01月24日
海上保安庁!
お久しぶりです
さあなが風邪をひいたりとパタパタして全然BlogがUp出来ませんでしたが・・・
体調も後は鼻水だけできっともうスグ治るでしょう
土曜日は、なおがせな&りおなと一緒に海邦町であった海上保安庁の巡視船見学と公開訓練に
行ってきました
私も行きたかったのですが・・・さあなと2人でお留守番
せなは去年の夏、なおと2人で「海猿」映画を見て以来「海上保安官」になると凄く憧れていたので、
とても大喜びで
興奮していたそうです

2人のバックに写っている巡視船くにがみに乗船 くにがみの船内にある潜水資機材に興奮! 操縦席に座るせな
りおなは巡視船の見学中、「何でこの船動かないの!」と連呼していたそうです・・・
帰宅後早々、海上保安庁の帽子が欲しかったのに・・・とちょっと不満気なせなでしたが、子供用のガイドブックを手に訓練の一部始終を大興奮で話してましたよ
船舶火災で消火活動後、船舶火災から逃げた乗組員をヘリ救助している様子デス
皆さんも海での事故や災害の際には「118番」と覚えて下さいね


さあなが風邪をひいたりとパタパタして全然BlogがUp出来ませんでしたが・・・
体調も後は鼻水だけできっともうスグ治るでしょう

土曜日は、なおがせな&りおなと一緒に海邦町であった海上保安庁の巡視船見学と公開訓練に
行ってきました

私も行きたかったのですが・・・さあなと2人でお留守番

せなは去年の夏、なおと2人で「海猿」映画を見て以来「海上保安官」になると凄く憧れていたので、
とても大喜びで


2人のバックに写っている巡視船くにがみに乗船 くにがみの船内にある潜水資機材に興奮! 操縦席に座るせな
りおなは巡視船の見学中、「何でこの船動かないの!」と連呼していたそうです・・・

帰宅後早々、海上保安庁の帽子が欲しかったのに・・・とちょっと不満気なせなでしたが、子供用のガイドブックを手に訓練の一部始終を大興奮で話してましたよ

皆さんも海での事故や災害の際には「118番」と覚えて下さいね

Posted by かな* at 23:58│Comments(0)
│日々のコト