てぃーだブログ › The smile must be › 家族 › サングワチャー

2010年04月17日

サングワチャー

今日は、旧暦の三月三日(浜下り)の二日目に開催される私の地元の
伝統ある行事サングワチャーへやし

引き潮の干潟を歩き、約600メートル沖合に浮かぶナンザ岩に渡り、
「太平洋に向かって大漁豊漁祈願を行う」伝統行事ですピカピカ

私はさあなの水疱瘡が完治していないので、2人でお留守番おうち

せなとりおなが祖父母と一緒にGoGOOD

今年は、土曜日にあたり地元の人はもちろん、島外からも見物客が
訪れたようですアップ

ナンザ岩まで仮装行列をして行くのですが、クロンボーにびっくりして
固まっていたせなとりおな・・・びっくり!

明日もいい天気だったら家族で潮干狩りしながら、手足をあらって
健康祈願しに行きたいなぁ♪赤

サングワチャーサングワチャーサングワチャーサングワチャー


同じカテゴリー(家族)の記事
旧盆ウークイ!!!!!
旧盆ウークイ!!!!!(2012-09-03 19:47)

旧盆!!!!!
旧盆!!!!!(2012-08-30 21:14)

ありがとう♥
ありがとう♥(2012-08-29 13:05)


Posted by かな* at 16:02│Comments(1)家族
この記事へのコメント
クロンボーって何かと思ったら黒塗りの人たちのことね^^;

いい天気に恵まれてよかったねぇ。
昨日はナツもじぃちゃんと潮干狩りに行ってきたよ~。
なんでかタコとエビばかりで貝は少なかったけどねぇ。
Posted by natsuka* at 2010年04月19日 22:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。