盆踊り会~2011
昨日はRiona、Sarnaが通う保育園の
盆踊り会
この日の為に、先生と一緒に練習頑張っていたので、とっても楽しみにしていました
Rionaにとっては、年長組:ひまわりサンでの盆踊り会
オープニングの配役で第一希望の龍に決まり、大喜びで練習にも熱が入っていたようです
オープニングは、揃いのハッピでカッコよく! 甚平に着替えて「ゆいゆい」をリズムよく踊ってました!
本番も元気よく踊っている姿を見て感動
Sarnaもやぐらの上で曲にあわせてノリノリで踊って、おしりフリフリ可愛かった
Senaは、同級生と意気投合し暴れまわってました
2人とも恥ずかしがることなく、笑顔で踊っている姿をみて成長を実感
日々の生活の中でもしぐさやこんな事も出来るようになったんだと、ビックリする事はありますが、行事で子供の成長を実感します
家族はもちろん本当に先生方のお陰だなと感謝の気持ちでいっぱい
暑い中、水分補給や子供達の体調を気遣いながらの練習と頭が下がります
また、子供とともに頑張ろうと、とっても嬉しくあったかい気持ちになれた盆踊り会でした
Naoは恒例の出し物頑張っていましたよ
子供達の笑顔の為にと言っていましたが、一番本人が楽しいはず笑
毎年思うのですが、来年こそは浴衣を着たいな
あぁ…ダイエットしないと本気でやばいよね
今から、北谷シーポートカーニバルにNaoの職場でエントリーしているので、家族で行ってきます
関連記事